MEOとは?わかりやすく解説!
MEOは「Map Engine Optimization」の略で、マップエンジン最適化を意味します。
つまり、マップエンジン(Googleマップなどの地図アプリ)の検索で上位表示させるための対策のこと。
インターネットでの検索から実店舗への集客をしたい場合や知名度を上げたい場合に重要です。
例えば、Googleマップで「仙台 牛タン」と検索すると、仙台市の地図上に牛タンを扱う飲食店が表示されます。
検索結果には、店舗の住所や営業時間に加え料理の写真や口コミ評価が一目瞭然。
他店との比較検討もしやすいのでGoogleマップだけでどの店を選ぶか完結することも多く、上位表示させることで来店を期待できます。
また、MEOで上位3位に入るとGoogle検索でも表示されるメリットも。
画像のように「地域名+固有名詞」で検索すると、Googleマップの検索結果の上位3つがGoogle検索のオーガニック検索よりも上に表示されます。
MEOを適切におこなうことでGoogleマップ上はもちろん、Google検索でも優先的に表示させることができます。
MEOのメリット
GoogleマップやGoogle検索から、実店舗や事業所への集客を狙うなら押さえておきたいMEO。
MEOをおこなう具体的なメリットは3つあります。
1.コストパフォーマンスが高い
適切なMEOができると、Googleマップ・Google検索の両方の検索結果で上位表示させることができます。
MEOの施策は専門業者に依頼してもSEOと比べると安価に済むのも利点。
また、MEOをおこなっていくならGoogleマイビジネスへの登録が必須です。
Googleマイビジネスへの登録や運用は比較的簡単にできるので、自分でやれば費用はかかりません。
2.高い集客率を見込める
「地域名+固有名詞」で検索しているユーザーは来店率が高いといえます。
例えば、「神保町 カレー」で検索しているユーザーは「神保町でカレーを食べたい」というはっきりとした目的があり検索している場合が多いからです。
MEOでは「特定の地域で〇〇がしたい」という顕在ニーズ層にアプローチしやすいため高い集客率を見込めるでしょう。
3.SEOに比べて難易度が低い
SEOでは、インターネット上の同ジャンルのすべてのWebサイトがライバルになり得るので競争率が跳ね上がります。
一方、MEOで意識すべきライバルは地域の近隣店のみ。
また、MEOではGoogleマイビジネスの情報を利用して運営するので、店舗のWebサイトがなくても手軽に利用できます。
MEOのデメリット
費用対効果が高いMEOにも注意したいデメリットがあります。
それは、Googleマイビジネスの口コミ評価によっては逆効果になる可能性もあるということ。
Googleマイビジネスには利用者が自由に口コミを書き込める機能があり、公開されると誰でも閲覧できます。
高評価の口コミを書いてもらえれば集客につながりますが、低評価の口コミを書かれてしまった場合新規の利用者に避けられてしまうことも…。
事実無根な口コミでも削除するにはGoogleに削除依頼を申請する必要があります。
口コミは削除依頼しても必ずしも削除してもらえるわけではありませんので注意が必要です。
SEOとは?
SEOは「Search Engine Optimization」の略で、サーチエンジン(Google検索など)最適化のこと。
ユーザーがGoogleで検索したときに、Webサイトやブログなどのコンテンツを上位表示させるための対策を指します。
SEOではWebサイトやブログなどへのコンテンツへの集客が目的になりますので、コンテンツがない場合はまず作りましょう。
SEO施策は多岐に渡り移り変わりも激しいので、常に最新の適切な手法を取り入れることが重要です。
MEOとSEOの違いは?
MEOとSEOの最大の違いは「施策対象」。
MEOではGoogleマイビジネスの情報が施策対象になります。
Googleマイビジネスの情報を上位表示させ、実店舗に来客を促すことが主な目的。
飲食店や美容室など地域密着型のビジネスには非常に重要です。
一方SEOでは、WebサイトやSNS・ブログなどのコンテンツが施策対象。
想定するユーザーの検索範囲も異なります。
MEOの場合ユーザーが検索する特定の地域内のみ、SEOの場合はWebでの検索全般を想定しています。
MEOではよりローカルな集客を目指す点がSEOとの大きな違いです。
MEO対策のやり方は?自分で無料でできる方法も紹介!
MEOの施策は、専門業者に依頼する方法と自分でやる方法があります。
「オンライン集客の経験がまったくない」「店舗の仕事が忙しくて自分でやる時間がない」などの場合は専門業者に依頼してしまうのがオススメ。
MEO施策はSEOに比べて安価に依頼できるので、手間なく確実に集客を狙いたい場合最初から業者に依頼するのもいいでしょう。
「MEO施策はしたいけどお金はかけたくない」という場合は自分でやることも可能です。
ここからは、自分でできる具体的なMEO施策の手順をご紹介します。
Googleマイビジネスへ登録する
まずはGoogleマイビジネスへ登録しましょう。
Googleで店舗名を検索して情報があるか確認します。
第三者が投稿しているなどすでに店舗情報があることがあります。
その場合は「ビジネスオーナーですか?」を選択してください。
情報を入力していくとメール・電話・ハガキのいずれかの方法でオーナー確認が可能。
情報がない場合は、新規でGoogleマイビジネスへ登録しましょう。
Googleマイビジネスで店舗情報を編集する
新規登録やオーナー確認が完了すると、店舗住所に郵送で確認コードが届きます。
専用画面に確認コードを入力すれば店舗情報の設定が可能に。
ビジネス名・ビジネスカテゴリ・連絡先・営業時間などの基本情報を編集しましょう。
Googleマイビジネスの運用を続ける
Googleマイビジネスは登録したら終わりではありません。
マメに情報を更新して集客を目指しましょう。
具体的には、
- 口コミへの返信
- 投稿機能の活用
- 店内写真などの掲載
口コミへの返信は投稿者だけでなく、一般ユーザーも閲覧することを意識しておこないましょう。
Googleマイビジネスでは、お知らせや最新情報を告知できる投稿機能があります。
イベントなどの情報は投稿機能を使ってこまめに更新するのがオススメ。
また、写真を投稿することで店の雰囲気が伝わりやすくなります。
口コミが少ないうちはユーザー投稿の写真も少ないので、積極的に写真を掲載するのがいいでしょう。
地域密着型ビジネスの集客ならMEO対策を忘れずに!
MEOは実店舗のあるビジネスには欠かせない施策です。
SEOと比べて参入難易度が低く、費用も自分でやれば無料にすることも可能。
Googleマイビジネスを使えるので、Webサイトなどを立ち上げる必要なくオンラインからの集客を見込めます。
より集客効果を望むならMEOとSEOどちらもおこなうのがいいでしょう。